まずは、無料カウンセリングで歯並びのお悩みや矯正治療についてご不明点や不安を解消いただきます。
無料カウンセリングをご希望の方は事前にご予約をお願いいたします。予約制を採用し、ご相談の準備をしておくことで患者様の待ち時間を短縮しておりますので、お忙しい方もお気軽にご相談ください。
ミラーや探針などの器具を用いた検査、お口の型取り(スタディモデルの採取)、レントゲン撮影などでお口や顎の状態を詳しく確認いたします。
また、レントゲン撮影ではパノラマ・セファロ(矯正用頭部エックス線規格写真)と2種類の撮影を行うほか、必要と考えられる場合にはCT撮影もいたします。 さらに、お口の中と顔、全身の写真を撮影して、治療結果がわかるようにいたします。
全体のバランスを踏まえて、患者様にとって最良な治療プランの提供を心がけております。
検査結果をもとに、具体的な治療計画を立案いたします。
現在のお口の状態をお伝えしつつ、治療の必要性、メリットとデメリットなどを詳しくお伝えいたしますので、ご不明点がございましたらお気軽にご質問ください。
治療計画にご同意いただけましたら、矯正治療を開始いたします。お口の状態次第で通院頻度を提案いたしますので、一緒にベストな通院期間を考えていきましょう。
治療期間中は、お口の状態やご希望を踏まえ、適切と思われる矯正装置を使用いたします。ご来院の際には、歯の動き具合を踏まえて、ベストな歯並びになるように矯正装置を調整する必要がありますので、最後までお付き合いください。
矯正治療の終了後は、経過観察のために定期的にご来院いただきます。
多くの場合は治療後2年間にわたり、3~6ヵ月に1回程度のペースとなります。
矯正治療の完了後のメンテナンスと定期健診をおすすめしております。
定期健診では、歯垢や歯石を除去するPMTC、スケーリングなどのクリーニングを受けていただけます。結果的にむし歯や歯周病のリスクを低減し、ご自身の歯を守ることに繋がります。